
8月1日より、小児科外来は完全予約制となっております。 1.診察について ・一般外来を再開しますが、5日以内に37.0℃以上(1歳未満は37.5℃以上)の発熱がある方は受診ができません。 ・当院で可能な迅速検査は …



下記項目に一つでも疑わしい項目がある方(同居者を含む)は院内に入ることができません □5日以内に37.0℃以上の発熱がない □5日以内に新型コロナウイルス陽性者との接触がない ※入口でチェックシートも記載し …

新型コロナウィルスの感染拡大を防止する観点から、厚生労働省の方針に従い臨時措置として電話診療によるお薬の処方を実施しておりました。 しかし厚生労働省から臨時措置終了の通達があり、電話診療によるお薬の処方は令和5年7月31 …


院内感染防止のため、下記の症状が本人及び同居家族にあるときは、クリニックへの立入は禁止させていただきます。 ・5日以内に発熱、咳・くしゃみ、のどの痛み、嘔吐、下痢などの症状 ★入館時は不織布マスクの着用、手指消毒、検温 …

院内感染防止のため、面会者や面会時間などを制限しています。 面会者:夫・パートナー・父母・兄弟のみ。お子様の面会はできません。 1回の面会者は2名までです。直接2階病棟へお越しください。 面会時間:14~18時まで。1日 …


当院では、4月1日付でオンライン資格確認を導入しています。 マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。 マイナンバーカードと健康保険証の照合も可能です。両方をご持参ください。 詳細は、受付でお声掛けいただくか、下 …